てぃーだブログ › 沖縄県恩納村の不動産、東洋住研です。 › 東洋住研・お薦め本 › 『人生が100倍楽しくなる名前セラピー』

2009年07月29日

『人生が100倍楽しくなる名前セラピー』

『人生が100倍楽しくなる名前セラピー』


という本が、7月27日(月)、ついに発売!!



もしよかったら、ぜしっ!読んでみてくださりませませ~♪^^





以下、ひすいこたろうさんご自身からのメッセージです。


このメッセージを読むだけでも「うんうんな~るほど!」と

興味を持たれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。


私は、興味深々でございます♪^^




ここから━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


あなたはなぜ生まれてきたのか?

その答えは、あなたの「名前」の中にあります。

って言われたら、ビックリしますよね。

でも、ほんとうなんです!


どうも。はじめまして。ひすいこたろうと申します。

今日は僕とご縁のある方のご協力をえまして
ぜひあなたにお伝えしたいことがありまして書かせていただいてます。





オーストラリアの先住民であるアボリジニの人たちは、
それぞれが持っている才能が、自分の名前になるのだそうです。

たとえば、星に詳しい人なら「星を読む男」とか、自分が誰かに対してできること、
それが「氏名」になるのです。

つまり、「氏名」が「使命」(役割)を示すのです。

実は、同じように、あなたの名前の中にも、あなたが向かうべき使命のヒントが隠れているのです。


名前に秘められた自らの使命

その謎を解き明かした本が7月27日(月曜日)に発売になります。


『人生が100倍楽しくなる名前セラピー』山下弘司+ひすいこたろう
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4839929939/nicecopy-22


という本です。


あなたの名前にはあなたの「使命」が隠されていたのです。

この本を読み終わる頃には、
まったく新しい視点で世界を体験できるようになっていることでしょう。


ここでは名前の不思議さを示す例をひとつだけあげておきます。

皇室に嫁いだおふたりのお名前ですが、よく見てみてください。


おわだまさこ
カワシマキコ


上下をじぐざくに読んでもおふたりの名前になるのです。

「お」『ワ』「だ」『マ』「さ」『コ』  
『カ』「わ」『シ』「ま」『キ』「こ」



まったく縁のなかったおふたりですが、
皇室に入ることが運命付けられているかのような名前になっています。

これは偶然の領域を超えていませんか?


名前ってほんとに不思議なんです。


名前には、あなたを幸せに導く「暗号」が隠されているのです。
名前には、あなたが生まれてきた「理由」が書かれているのです。


本書は、
『3秒でハッピーになる名言セラピー』などの著書を出させていただいてる、私、ひすいこたろうが
「名前のことだま」を長年研究している、ことだま教師・山下弘司先生とタッグを組ませていただいて
生みだした名前の教科書です。


名前のひとつひとつの音には意味があり、それをひも解くことによって、
あなたの使命、あなたがこの世に生まれてきた理由がわかるのです。


この本1冊あれば、あなたの家族、友人、恋人、部下など

出会う人みんなの使命(役割)を簡単に紐解いてあげられるようになるので
大変喜ばれます。


人生の出会いが100倍楽しくなります。


世界がまったく新しく見え始める
いまだかってなかった衝撃の名前の書です。


ぜひあなたに読んでいただきたいなーって思っています。

「人生が100倍楽しくなる名前セラピー」
→ http://amazon.co.jp/o/ASIN/4839929939/nicecopy-22


━━━名前セラピー・ダイジェスト


・悪い名前はない! 名前を「改名」する時代から「解明」する時代に。

・今日出会う相手の名前は、実は自分へのメッセージになっている。

・自分にない音を持った人を無意識に好きになるボインの法則!?

・「むすこ(息子)」「むすめ(娘)」。子供に「む」がつくのはなぜ?

・「お疲れさま」は祈りのことだま。

・幸せになる意外なコツ……それは親孝行。そのワケは?

・「香(カオリ)」「風(カゼ)」「顔(カオ)」「影(カゲ)」「カ」のことだまの生かし方。

・昭和59年から、「子」のつく名前の女性が減った理由

・読めない名前の人に宿る使命とは?

・かわいいのにモテない人の共通点は「名前」だった!?

・大リーグ、イチロー選手の名前に大きな運がある理由。

・会社やペットの名前の付け方講座

・一緒に食事をすることでことだまが響きあう。

・我が家をパワースポットにする最高の方法。

・ストレスを解消したいときは「ふーっ」のことだまを使う。

・運気が上がることだま集を一挙公開!

・「何かいいことないかなあ~」「やりたいなあ~」というと夢が実現しないのはなぜ?

・否定のスイッチを入れてしまうことだま「え列」の対処法

・お金が豊かになることだま

など多数収録。

「人生が100倍楽しくなる名前セラピー」
→ http://amazon.co.jp/o/ASIN/4839929939/nicecopy-22



━━━◎最後に「さ」のことだまの一例を本書より引用させていただきます。


「なぜ桜はさくらと読むのか?」


50音にはひとつひとつ意味があります。
たとえば「さくら」の「さ」は「幸(さち)」を表します。
古来、日本人は「幸」をもたらす神様が山にいると考えていました。

今でも山の上に神様を祭っているところが多いのは、そういう理由からです。


その神様が、春になったら山から里に降りてきて、秋の収穫まで里にいると考えていたのです。
その神様のことを「サの神」「サ神」と呼びました。

そんな「サの神」が山から里に降りて「くる」のを教えてくれるのが、「さくら」だったんです。


桜が咲く=「サの神」が里に降りてきた、ということです。


そして、「幸」を運ぶ「サの神」が降りてきたことを喜ぶ行事がお花見です。
お花見はもともと「神事」だったんです。

「サの神」が里に降りてきてくれたことへの感謝や、
今後受け取るであろう恵み(収穫ですね)に感謝するための儀式でした。

「サの神」が降りてくる道を「サカ(坂)」、
その他にも「サカナ(肴)」「サラ(皿)」など、
お花見にまつわるものには「サ」の言葉が多いことが、それを裏づけています。

「サ」は「さっさ」「さっそく」など、早い動きを意味することだまです。
そして「け」は食べものを示します。

すぐに幸せになる食べもの、それを「サケ(酒)」と日本人は表現したのです。

また、桜の花はなぜあんなにも早く散るのでしょう?

「サの神」は、みんなにわけるために持ってきた「幸」を、いったん桜の花びらに閉じ込めたのです。
その一枚一枚に。
ですから、桜のそれぞれの花びらには幸せがギューッと詰まっていると日本人は捉えたのです。

そして、その幸せは、桜が散ることで一斉にあたりに振りまかれます。

みんなに幸せを届けるために、桜は早く散る必要があったのです。
みんなにその幸せを届けるために散り急ぐ。
それが桜です。

以上のことから、幸子さんや、さゆりさんなど、「さ」の名前のことだまは、
幸を与えるという働きです。まず自分から「幸」を与えることで、幸を受けるという働きを持ちます。

また、「さ」は「風のことだま」と言われ、
「颯爽」とさわやかにフットワーク軽く動くことが大切です。

「さっさ」「颯爽」「早速」など、「さ」は早い動きの中で、ことだまが生きるからです。






魔法は奇跡を生み出すものです。
ことだまも奇跡を生み出します。


ことだまが生み出す奇跡は、海の上を歩くとか、病気を治すといった奇跡ではありません。

その人が持っている力を発揮させる、
肯定的な人に変える、生きる力を与える。自分を好きにさせる。
このような奇跡です。


でも、人が変わることこそ最大の奇跡ではないでしょうか?

魔法が奇跡を起こすように、ことだまも奇跡を起こします。


山下弘司



-------------------

山下先生の10年以上にわたる名前のことだま研究の集大成が
はじめて公開される貴重な書です。

あなたの人生をさらに面白くするために役立てる1冊だと思っています。
読んでいただけると最高にうれしいです。


「人生が100倍楽しくなる名前セラピー」
→ http://amazon.co.jp/o/ASIN/4839929939/nicecopy-22


以上最後まで読んでいただきありがとうございました!


ひすいこたろうでした(^^♪ 
 ▲▲▲アリガ島▲▲▲



同じカテゴリー(東洋住研・お薦め本)の記事
おすすめ本
おすすめ本(2009-10-28 15:30)

おかねのきもち
おかねのきもち(2009-08-03 10:17)


Posted by (有)東洋住研 at 11:33 │東洋住研・お薦め本